ハードウェア– category –
-
外部GPU(eGPU)Windows設定手順 – Razer CoreX + AMD Radeon RX6900XT
【Macより面倒だった・・・】 過去の記事にもあるように今回eGPUを導入した目的はビデオボードが弱いMac Book Pro 2020年度モデルで快適にゲーム動画を録画するためです。 今回は別で2017年くらいに買ったノートPCにたまたまThunderBolt3が付いていたので... -
34inch曲面ゲーミングモニター比較 Dell ALIENWARE AW3423DW vs LG 34GN850-B
【ウルトラワイドモニターほんと便利】 在宅勤務が当たり前になったのもあり、外部ディスプレーがいるなぁ、ワイドだと仕事しやすそうだなぁ、デュアルだともっといいんじゃないか?ということでウルトラワイドモニターを2つ設置しました。 UWQHDに対応し... -
外部GPU(eGPU)x AMD Radeon RX6900XT 16GB 導入 2022年度編!
【ゲーム動画を4Kで美しく録画したかった!】 今更感ありますが私も外部GPU (eGPU) を購入してみました。 MacBook Pro 13inch 2020モデルを持ってるのですが、動画編集時のエンコーディングが遅く、またゲーム動画を撮影するにあたってFullHDまでしか処理... -
WiFi比較/携帯のパケ放題を解約して賢くネットライフ
携帯のパケ放題はとにかく高い。電話会社からすると他に儲けられるところがないのかもしれないが。。。ネットがこれだけ浸透しているのにこの構図が当たり前になっているのがおかしい気がする。ということでパケ放題は契約せず、ネット回線はWiFiにして安... -
ノートパソコンの温度を下げる方法
ノートパソコンで長時間作業をする人にとってパソコンの熱って気になりますよね。 ちょっとした工夫で5度近く温度を下げることができることが出来たのでご紹介! ノートパソコンが高温になった時の問題 キーボードが熱い。手に汗をかく。気持ち悪い。 ファ... -
HDDの寿命!?無料診断ツールで確認。
長く使っている外付けHDDは要注意!寿命が近づいていないか診断ツールで簡単チェック。
1