Sony(ソニー)のロボットプログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」を使ったオンライン学習。ブロックとアプリを使って作りプログラミングで動かし改造するKOOVオンライン学習「CREATE by KOOV」の価格、対象年齢、キット、口コミ、特徴についてご紹介しています。
Sony「KOOV(クーブ)」とは?
「KOOV」は、ソニー・グローバルエデュケーションが提供する、専用のロボットキットとアプリを使って直感的に作りながら学ぶことのできる、ロボットプログラミングのための学習キットです。
「ブロック」で自由に形を作り、「プログラミング」で動きを与えて動かします。
ロボット制作を通じて「探究心」「創造力」「思考力」を育みます。
KOOVは多くの教育関係者から評価され、現在では全国各地の学校や塾などで取り入れられています。
KOOVメンバーになってKOOVアプリを使おう!
KOOVメンバーになることで、「KOOVアプリ」と「学習サービス」を利用することができます。
KOOVメンバー会員(入会)手続きは、
KOOV公式サイトからSony Global Education「アカウントの作成」をして登録を行います。
「CREATE by KOOV」 とは?
ソニーのロボットキット「KOOV」を使った、オンラインの学習サービスです。
キットが届いたら専用アプリをインストール☆
毎月2回配信されるコンテンツの工作レシピを見て、
遊びながらロボット作成とプログラミングを学ぶことができます。
「CREATE by KOOV」プログラミング学習、オンラインの対象年齢は?
CREATE by KOOVの対象年齢は5歳から10歳(推奨)です。
4歳以下11歳以上でも受講はできます。
KOOVのハードウェアを使用して、幼児でも楽しく学べる教材に設計されています。
デバイスの利用方法などは大人の方のお手伝いをお願いします。
ソニーのロボットプログラミング「CREATE by KOOV」で身につくことは?
オンラインのロボットプログラミング学習「CREATE by KOOV」は、
学ぶ意欲や好奇心が自然に生まれる設計とカリキュラムになっています。
ロボット制作とプログラミングを通じてお子さまの「探究心」「創造力」「前向きな思考力」が養われ、社会で役立つ能力が育まれます。
プログラミング未経験者・初心者の子どもでもできる?
はじめてのお子さまでも1人で取り組める設計になっています。
ひとりでも遊びながら学べるように
ブロックの組み立て方やプログラミングの方法を子どもにわかりやすく説明しています。
KOOVプログラミング学習オンラインの入会申込みの流れ
- Sony Global Education「アカウント作成」をする
☆公式サイト「アカウント作成」⇒ こちら - 届いた確認メールのURLをクリック
アカウント作成後、登録メールアドレス宛てに確認メールが届きます。
確認「URLをクリック」すると「申込フォーム」に移ります。 - 料金プランの選択をする
料金プランを選択し、キットの送付先を入力。 - PayPalにて支払い
PayPalの手続きをして「お手続きが完了しました」の画面表示が出たら申込完了です。
KOOV®アプリ動作環境について(Windows,mac,iPad,Chromebook)
※学習に必要な端末環境↓↓
- Windows: 64bit 版 Windows 8.1 / 10、システム要件を満たしたハードウェア
- Mac:macOS 10.14 以降が動作する 2013 年以降発売のハードウェア
- iPad:iOS 12 以降 / iPadOS 13 以降が動作する iPad Air 2 / iPad mini 4 / iPad Pro / iPad 5th 以降のデバイス
- Chromebook:Chrome OS 最新版
KOOVアプリのインストール・ダウンロードの手順
▶ macOSへのアプリ インストール
▶ Windows7/Windows8.1へのアプリ インストール
▶ Windows10へのアプリ インストール
▶ iPadへのアプリ インストール
Sony「CREATE by KOOV」プログラミング学習の料金・価格
※タブレットやPCはご家庭でご用意ください
対象年齢 | 5歳から10歳(推奨) |
配信回数 | 月2回、各2コンテンツずつ配信(計4コンテンツ) |
所要時間 | 1コンテンツの取り組み時間は約45分 (お子さまの環境や経験によっては1時間程度かかる場合があります) |
KOOVキット代(※初回のみ) | 16,478円(税込) |
・月額プラン | 2,728円/月(税込) |
・一括払いプラン (12ヶ月分) | 26,136円(税込) (月あたり2,178円 税込) |
支払い方法 | PayPal |
ソニーKOOVプログラミング学習オンラインの口コミ・評判
<公式サイトより引用。保護者の方のご感想>
(体験者*10歳女の子)
子どもがとても楽しそうに遊んでいたので、全体的には非常に満足です。プログラミングもつまづくことなくスムーズにこなしてました。
(体験者*7歳男の子)
「はやく次の作品を作りたい!」とワクワクしていました。子どもはブロックの組み立てもプログラミングも絵を描くのも1つの作品を作るプロセスとして同じように捉えていて、分け隔てなく取り組めるようでした。また、完成したら終わりではなく、楽しく遊びながらさらに作品に創意工夫を加えることができるのが良かったです。
(体験者*8歳女の子)
これまでも他のプログラミングアプリで遊んでいたことはありましたが、平面で人形を動かすより、組み立てたブロックが自分で組んだプログラム通り動く「CREATE by KOOV」の方が楽しいようです!
(体験者*7歳男の子)
年ですが、「ブロックの組み立てが楽しそう!早くやりたい!」と夢中で取り組んでいました。組み終わった後にプログラミングを使って動かす事までできるので、プログラミング学習の入り口として最適だと思います。
KOOVの無料体験授業・イベントはあるの?

全国のKOOVパートナーの教室では
「CREATE by KOOV」のコンテンツを体験することができます。
「CREATE by KOOV体験可」と表示のある教室を選択してお申し込みください。
※多くの教室で無料で体験が可能です。
一部有料の教室もあるので事前に確認しましょう!
コメント