今話題の小学生向けプログラミングスクールTech Kids School(テックキッズスクール)。
ここでは教室の「特徴」「口コミ」「料金」などについてご紹介しています。
Tech Kids School(テックキッズスクール)ってどんなスクール?
Tech Kids School(テックキッズスクール)は、
Ameba Blog(アメブロ)、AbemaTV、スマートフォン向けゲームなど、プログラム開発を手がけるIT企業、サイバーエージェントが運営する
小学生の子ども向けのブログラミング教室です。
自宅のパソコンでプログラミング学習!
2020年9月より、オンライン指導サービス
「Tech Kids Online Coaching」(テックキッズオンラインコーチング)が開講しました。
オンライン教材とパソコンを使い、自宅でゲームのような感覚で学んでゆくことができます。
プログラミングの知識や技術の習得とともに
表現力、設計力、ものごとを前向きに進める力など
社会に能動的に働きかけることができる力を楽しく育ててゆきます。
初心者・未経験の子供でも大丈夫?
初心者の方は、パソコン操作に慣れることや基礎力を養うところからスタート。
子ども向けの「初心者用学習コース」だけでなく、「本格的な知識とスキルを習得できるコース」まで幅広く学ぶことができ、ご自身の目的やスキルに合わせて選ぶことができ
上級者向け講座では、実践的な専門分野の力を養い、「Swift」や「C#」などの専門的なプログラミング言語やハイレベルのプログラミングの習得や実際にゲーム開発なども挑戦できます。
最新の学習法を取り入れることで高度な内容を小学生でも楽しく習得できるよう工夫された授業になっています。
卒業者数は5000人以上!
中学校の教科書への掲載や、多くのメディアや雑誌にも取り上げられ
プログラミングスクールの中でも注目されています。

テックキッズスクール受講料金について
授業(継続コース)は月3回、1回2時間。
継続学習コース(通塾) | 月額 19,000円 (税別) |
オンライン継続学習コース | 月額 12,000円 (税別) |
短期体験コース | 18,300円~44,500 円 (税別) |
■教材費:月額2,000円(税別)
■PCレンタルの場合:月額4,000円(税別)
(オンライン受講はパソコンレンタルはご利用できません)
■お支払い方法:クレジットカード決済のみ
■入会金:0円
テックキッズ受講料金は高いの?
他校のプログラミング教室の授業料は
平均相場が1時間3,000円以上。
テックキッズスクールは2時間授業ですので、
継続コースで計算すると
1時間あたり2,200~3,500円という計算になります。
集中してじっくり学べることを考えるとお得なのではないでしょうか。
他の教室では入会金が数万円、
キット料が5万円前後かかるところも。
他教室と比較したところ
初期費用がお安いように思いました。
テックキッズスクールの口コミ・評判は?
★★★★☆(小4男の子)
以前は家で毎日ゲームをし続けていた子でした。
その能力と時間が今はプログラム制作に費やされる状態に変わりました。とても大きな変化です。将来はゲーム開発の仕事をしたいそうです。親としては負担を感じるものの本人は毎回楽しみにしています。
★★★★★(小2女の子)
飽きさせない教え方をしてもらえて、集中して黙々と受けている。
今まで消極的な性格だったのが「自分でやってみる」「これってこうした方がいいんじゃない?」と前向きな自分の意見を言うことが増え、発想力や効率化力なども豊かになってきたと思う。
★★★☆☆(小1女の子)
専門的な授業の内容は工夫された楽しいカリキュラムだなと思います。最後まで子供が飽きずに興味を持って集中できていたのがこちらに決めた理由です。スクラッチを特に気に入ったようです。施設も設備も最新で清潔感があります。コロナ対策もされており子供を安心して通わすことができると思いました。ただ授業料が継続するには高めで星3つに。
★★★★★(小3男の子)
他校では1回の授業は1時間で、こちらは1回2時間。
他の教室に比べて初期費用が抑えられており、月謝も相応だと思っています。
落ち着きのない子なので集中力が持つかが心配でしたが、ゲーム感覚でできて楽しいらしく2時間はあっという間だそうです。
メンターの先生は答えをすぐに教えるのではなく、自分自身で答えを出せるように導くご指導をされていて素晴らしいと思いました。
★★★★★(小1女の子)
知人のお子さんを通じてテックキッズさんを知りました。
教材が充実しています。講師メンターさんは子供にとてもわかりやすく丁寧な説明をしてくださる印象です。明るい雰囲気で良いです。
プログラミング学習、無料体験 受付中!
受講をご検討中の方を対象に「無料体験レッスン」を受付け中!
\↓オンライン体験レッスン↓/
Tech Kids School【テックキッズスクール】
コメント